ドラムの話ドラムスティックの種類って何がある?これから始める初心者へのオススメも紹介 ドラムスティックの種類についてと、素材によってどんな違いがあるのかをわかりやすくサクッと解説。初心者におススメのスティックと、その理由についても簡単に説明します。2023.03.15ドラムの話
ドラムの話Official髭男dism ドラムが難しい【カッコいい】曲 4選 巷で話題のピアノポップバンド、Official髭男dism。 前回の、ドラム初心者でも叩ける official髭男dism【ヒゲダン】の曲 5選に引き続き、今回は髭男の曲の中でも「ドラムが難しくてカッコいい曲」です。 髭男の曲...2023.03.08ドラムの話
ドラムの話ドラム初心者でも叩ける official髭男dism【ヒゲダン】の曲 5選 巷で人気のピアノポップバンド、Official髭男dism。通称ヒゲダン。 ここ数年リリースした曲のどれもがランキング上位に入り続けているので、ヒゲダンの曲を耳にしない日の方が少ないほど。 ポップでキャッチーなメロディとボーカ...2023.03.03ドラムの話
雑記(ネタ)西野カナ/あなたの好きなところ 【嫁替え歌版『あなたのムリなところ』】 西野カナさんの『あなたの好きなところ』って曲がありますよね。 男の人の良いところダメなところ、いろんなところがあるけどそれを全部ひっくるめて、どんなあなたも好きだよ!って感じの曲です。 『あなたの好きなところ』原曲をAmazo...2023.02.14雑記(ネタ)
ドラムの話ドラマーへのプレゼントにオススメのアイテム5選【ドラマーが喜ぶギフト】 彼氏、彼女、大切な友達、日頃お世話になっている先輩。 そんな大切な人たちの誕生日や記念日に何かプレゼントを送りたい。けど、何を送ったら喜ばれるかな...。 なんて悩んでしまうことってありますよね。 でも、もしその人が...2023.02.09ドラムの話
雑記(ネタ)業務スーパーで見つけた謎お菓子【ハルヴァ】って何だ?? またしても業務スーパーで謎のお菓子に遭遇。 その名も【ハルヴァ】をご存知でしょうか? あきひと ハルヴァ?....はるゔぁ...うーん、食べた事どころか聞いたことすらないぞ...。 パッと見ではどんな食感なのか...2023.01.27雑記(ネタ)
ドラムの話ドラムが上手くなりたいなら習いに行こう!音楽教室で習うことのメリット5つ ドラムに限らず楽器をを始めた人なら誰もが「上手くなりたい」と思うはず。 独学でやっていく事を否定はしませんが、「早く」「着実に」「効率よく」上達したいなら、ドラム教室に習いに行くことをオススメします! 習うことが重要な理由をサクッと解説2023.01.21ドラムの話
ドラムの話ドラム初心者でも叩ける!マキシマムザホルモンの曲おすすめ6選 ドラム初心者でも練習すれば叩けるようになる!マキシマムザホルモンの楽曲の紹介です。速くてパワフルで難しそう...と思うかもしれませんが、ドラムのナヲ本人も公言している通り、実はそんなに難しいことはしていないので、恐れずチャレンジしましょう。2023.01.03ドラムの話
雑記(ネタ)ステークホルダーを大切にしようぜって主張 自分の仕事を支えてくれる人(自分の生活を支えてくれる人)、自分に関わる全ての人がステークホルダー。お客様は神様かもしれないけれど、それ以上にステークホルダーを大切にしようぜ!っていう主張。2022.11.26雑記(ネタ)
ドラムの話ドラム初心者にもおススメのチューニングキーを紹介 ドラムをやっていく上でスティックに次いで必要なのが【チューニングキー】です。様々なものがあるので、どれを買うべきか迷うなら『T字型』を選べばOKです。他にもどんな種類の物があるのかご紹介。小道具にもこだわりたい方は自分に合った物を選びましょう。2022.09.19ドラムの話
雑記(ネタ)業務スーパーで見つけた【ミルクファッジ(クルフカ)】って何ぞ?キャラメルと違うのん? 業務スーパーで見つけた、【ミルクファッジ】「買ってみました。ポーランドの昔ながらのお菓子らしいです。キャラメルのような味だけど食感は超ソフトでホロホロ。口溶けが早すぎて甘党の人は何個も食べてしまうかも。2022.09.13雑記(ネタ)