うちの息子(もうすぐ3歳)は自動車大好き、トミカも大好きで、家電量販店などに行くと真っ先におもちゃコーナーへ向かってトミカを見て目を輝かせています。
お店に行く度にひとつ買ってあげたり、じぃじ・ばぁばも孫が喜ぶ顔が見たくてトミカを買ってくれることが多く、我が家にもトミカの数がそこそこ多くなってきました。
遊び盛りでいたずら盛りな息子。毎日トミカで遊んで部屋を散らかしてくれます。
そんな部屋を歩くとたまにやっちゃうんですよね…。
いってぇぇえ!!
トミカって、モノによっては結構尖っている部分もあったりするので、油断してると思わぬダメージを喰らうことになります。
最悪の場合、流血騒ぎに発展します。
いやマジで、今後下の娘がもう少し大きくなって独り歩きを始めた時のことを考えると笑ってられないかもしれない…
今回はそんな、【踏んだら危険なトミカランキング】を独断と偏見で選んで発表します。
第4位 No.32 国土交通省 照明車
車両後部の照明機材が見るからにヤバそうですよね。
照明部分が可動式になっているので、伸ばして広げて遊ぶことができます。
可動部を大きく広げた形で床に散らかしたままにされると、より危険度が増しているので気をつけましょう。
第3位 No.139 家畜運搬車
こちらはロングタイプのトミカで、通常タイプのものより価格は倍ほどになります。
ぱっと見た感じでは上部がフラットな形をしているので危険度は低そうに思うのですが、実はこの天板は取り外しが可能となっていて、積載されている家畜(白と黒の牛さんたち)も簡単に取り出せます。
そうです。車両本体はともかく、この家畜たちがマキビシのように部屋に散らかされるので厄介なのです。
そのためよく、「家畜が一匹だけ行方不明になって後日ソファーの下から発見される」ようなことが起こります。
これもまた下の娘が動き回るようになるころには誤飲の危険性もあるため、注意が必要だと思っています。
第2位 No.111 トヨタL&F ジェネオ
これはいわゆるフォークリフトですね。
ツメの部分が上下に動かせるようになっています。
これはもう想像がつくと思いますが、もしツメの部分が上を向いた状態で床に転がっていると、刺さりますね。
想像しただけで…オゥ…。
コレに関しては最近、息子が下の娘の顔の近くで遊んでいたので焦りました。
目に入ったらどうすんねん!
と、すぐに取り上げてやめさせました。
怒ってごめんね、おまめ…。でも本当に危ないから、気をつけてね。
第1位 No.63 前田製作所 かにクレーン
映えある(?)第一位はこれ。かにクレーン。
うん。
どこからどう踏んでも痛そう!
これはもう、攻撃力にステータスを全振りしたフォルムですね。
その見た目からもファイナルファンタジーのオメガを彷彿とさせるほどです。
少し前に息子とおもちゃ売り場に行った時に「かにクレーン買うー。」と言って手に取っていたのですが、少し考えて
「踏んだら痛そうやからやめとこうな!」
と言い聞かせて別のトミカを買うことにしましたとさ…。
終わりに
第4位 No.32 国土交通省 照明車
第3位 No.139 家畜運搬車
第2位 No.111 トヨタL&F ジェネオ
第1位 No.63 前田製作所 かにクレーン
いかがだったでしょうか。
このランキングはあくまでも、僕個人の知識と主観で「踏んだら痛そう」なものを選んだので、実際にはもっと攻撃力高めのトミカが存在するかもしれません。
今回はこんなランキングを紹介しましたが、決してトミカやタカラトミー様に対する悪意はございませんのでご了承下さい。
日ごろ息子が車に興味を持って色々な車の名前を覚えたり、働く車の役割を学んで理解するのにもトミカはとても役立っています。
息子がいつも大好きなトミカで遊んでいるおかげで、元々車に興味がなかった僕も色々な車の名前を知ることが出来たり、少しずつ興味が出てきて息子と一緒にトミカを買い揃えていくことが楽しみになっています。
これからも、おもちゃコーナーに行くたびに息子と一緒にトミカを選んでワクワクしようと思います。
…でもあんまり痛そうなのは散らかさないでね、息子よ。
おしまい!
コメント
記事を読ませていただきました。
テーマがおもしろいですね。
ブログがんばって下さい
読んでいただいてありがとうございます!
こんな感じのネタ記事も織り交ぜながら頑張っていきますー🤣